工事概要

工事名 常願寺川・日置護岸その8工事
工期 令和7年6月20日~令和8年2月27日
工事内容 河川土工 掘削工15,400m3 、路体盛土130m2、法面整形工(切土)190m2 、残土処理工1式、護岸基礎工 作業土工1式、プレキャスト基礎80m、法覆護岸工 護岸付属物工1式、間詰工277m3、石(積)張工461m2、羽口工1式、根固め工 根固めブロック工(製作・運搬・据付)6t162個・8t60個、水制工 元付工1式、構造物撤去工 既設ブロック撤去1式、じゃかご撤去工1式、工事用道路工1式、水替工1式、除雪工1式、雪寒施設工1式
工事概要 本工事は一級河川常願寺川右岸10.2k付近において急流河川特有の洪水時のエネルギーに対する堤防の安全性を確保するための急流河川対策工事です。工事内容は常願寺川右岸10.2k+4.74m~10.2k+84.74mの根継護岸(延長=80m)を整備します。
発注者 国土交通省北陸地方整備局 富山河川国道事務所
施工者 射水建設興業株式会社