工事概要

工事名 常願寺川・日置護岸その9工事
工期 令和7年9月17日~令和8年3月18日まで
工事場所 富山県中新川郡立山町日置地先
発注者 国土交通省 北陸地方整備局 富山県河川国道事務所
受注者 朝日建設株式会社
事業の概要 常願寺川は、富山市・立山町を流れる急流河川であり、洪水時の流水のエネルギーが大きいため、河岸
の洗堀や浸食による堤防の決壊が懸念されます。はん濫した場合は、広範囲に大きな被害が発生する恐
れがあります。そのため、常願寺川水系における流域治水の一環として、常願寺川(日置地区)におい
て堤防浸食対策をします。
整備効果 常願寺川流域の治水安全度を向上させます。
工事内容 堤防浸食対策として、低水護岸の整備を、延⾧20m程行います。
・河川土工 ・基礎工 ・護岸工 ・根固め工 ・水制工 ・仮設工(水替え工含む)