鋼矢板の打設が完了しました!
11/14を以って鋼矢板打設が完了いたしました✨
⇓ 完了後の上空写真になります!
堤防上を通られる方の中には、
目立つ作業ですので気になられた方もいたのではないでしょうか🤔
(私は実際に「何をやっているの?」と話しかけられることがありました💦)
今後はいよいよ護岸の作業に入っていきます!
なかなか見られるものでもないと思いますので、
ウォーキングがてら日々変化する現場を眺めてみてはいかがでしょうか!!
鋼矢板の打設が始まりました。
10/29日に鋼矢板打設に使用する55tクローラークレーンを搬入しました。
皆さんが工事現場付近で目にしたことが一度はあると思いますが
このクレーンは分解して搬入して現場で組立てを行います。
55tクローラークレーンは名前の「55t」の重量物を吊り上げることができます!!
・・・・・が、実際はクレーンには作業半径というものがあり、そこまで吊り上げるのは現実的に難しいです。
このクレーンでバイブロハンマーという機械を吊り上げて、鋼矢板を挟み込み、振動を加えて圧入を行います。
約2週間作業しますので、興味がある方は見に来てください!!!
とは言っても堤防上からの見学でお願いします!!!
瀬替工が完了しました!
10/11日を以て瀬替え工が完了し、締切形状の構築が完了しました!
増水の影響を受けたり苦労する点が多かったですが、無事完了できて良かったと思います。
この後の工程のフローとしては
工事用道路(クレーン足場造成)
↓
敷鉄板敷設(55tクローラークレーン)
↓
鋼矢板打設(締切)
となり、その後は護岸工の掘削等に進んでいく予定です。
9月分の進捗状況
9月の進捗報告になります。
根固めブロック製作は引き続き製作を続けており、
3tブロック 228/228個(製作完了)
3t半ブロック 12/12個(製作完了)
2tブロック 336/368個(残り32個)
1t半ブロック 0/46個 となっています。
ちなみにですが、半ブロックとは・・・単純に半分の大きさのブロックのことです。
瀬替え工の進捗はこのようになっています。
川の流れが変わる(左岸から右岸へ)のが想像できるでしょうか?
瀬替えの進捗は約60%が完了しております。
10月もご安全に!!!!!
瀬替え工を開始します!
本工事は小矢部川の右岸にて出水・増水による災害があった場所に護岸を構築する工事です。
現状では、護岸ができる場所に小矢部川の本流が流れており、このままでは護岸の施工ができません!
そのため、本工事内の1つのメインどころの『瀬替え工』に9/16日を目途に着手します。
3次元のデータと現地を重ね合わせると、このようになります。
薄青い場所が3箇所あると思いますが、
図の上部:護岸施工場所
図の中央:仮設道路(クレーンが移動する足場です)
図の下部:瀬替工施工場所 になります。
瀬替え工の数量(土砂の量)は約10,000m3もあるので、大仕事になります。。。
瀬替工施工時は濁水の流出が無い様留意して作業いたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
根固めブロック 372個製作しました(令和6年8月30日時点)
8月30日時点で根固めブロック654個中372個製作しました。
2tブロック(168/228) 3tブロック(204/228)
根固めブロックは鋼製型枠という鉄製の型枠を組立て、その中にコンクリートを充填して製作しています。
残暑の中での打設となりますので熱中症対策を徹底し、引き続き打設作業を行っていきます。