3次元出来形管理
本工事では、出来形管理として地上型レーザースキャナーによる点群測量を行いました。
作成された点群データは、まるで写真のような出来上がりになりました。
3次元設計データ |
空撮写真 |
3次元出来形検測結果(点群データ) |
イワナの放流・ゴミ拾い清掃活動
水谷推進会のメンバーでイワナの放流、工事用道路のゴミ拾いを行いました。
↓ 2箇所に分かれて300尾を放流しました
放流後、イワナはすぐに岩の陰に隠れていきました。
清掃活動ではゴミがほとんど落ちてなく、立山砂防の景色を見ながらの散歩となりました。
火災を想定した合同避難訓練
昨日、水谷宿舎で火災が発生したことを想定し、水谷平で
生活する全員で合同避難訓練が行われました。
↓ 避難状況
↓消火栓放水訓練
↓賄いさんによる水の出る消火器を使用した消火訓練
↓小型ポンプ車を使用した消火訓練
雨の中での訓練となりましたが、万が一の時に備え良い訓練ができました。
インターンシップ
インターンシップで大学生6人が現場に訪れました。
金山谷で施工している鋼製堰堤工の工法を説明し、作業状況を見学してもらいました。
午後からは、ドローンの操縦体験を行いました。
学生さんからは、思ってたより画質がきれい、スピードが速いなどの感想がありました。
最後にドローンで記念撮影を行いました。
金山谷での熱中症対策
金山谷は標高約1,300m所に位置していますが、日差しが強く暑く感じます。
現場での熱中症対策を紹介します。
暑さ指数(WBGT)が分かるように明示し、警戒レベルにより
休憩や水分・塩分補給の行動基準を設けています。
休憩所には水分補給用飲料、塩飴を常備しています。
現場にはテントを設置し、クーラーボックス、スポットクーラーを置いています。
慰霊祭
昨日、水谷平にある慰霊碑の前で立山砂防工事に携わった殉職者の慰霊祭が執り行われました。
今年度はコロナの制限もなくなり昨年よりも多くの人数で執り行われました。
これからの工事期間も安全第一で進めていきます。
安全祈願祭
昨日、水谷にある水谷神社にて安全祈願祭が執り行われました。
昨年までは、コロナウイルス対策で代表者だけの少人数でしたが、今年は人数を増やして執り行われました。
立山砂防工事に従事する全員で無事故・無災害を目指します。
降雨による作業中止
本日5時40分頃から、金山谷現場付近を勢力の強い雨雲が通過し、短時間で強い雨が降り、
約30分間で20mmの降雨を観測しました。中止基準である時間雨量15mmを超えたため、
本日は休工としました。
明日は、現場点検を行い異常がないか確認してから作業を再開します。
雨雲の動き↓
雨量観測グラフ↓
水谷協力推進会
水谷協力推進会は、立山砂防工事に携わる施工会社の中で、水谷で宿泊して仕事をしている
仲間たちで構成されています。
水谷推進会では、水谷平での花植え、イワナ放流、天涯の湯の清掃など行います。
ホームページが公開されています。ぜひご覧ください。