現場作業完了!

こんにちは!

6月に入りもうすぐ夏が始まりますね!

6月といえばこの工事作業が始まったのも6月からです。

そうです、1年たちました。長いようであっという間の1年でした。思い返すと瀬替えしていたのが最近のようにも感じます。

そんな1年やっていた現場ですが、、、

今日で現場作業が全て完了しました!

空中写真です!

着手前→完成になります。

頑張ったブロック張りや根固めは全て埋められています(笑)

当初は瀬替えで切り替えた川の流れを最後元に戻す予定でしたが、これからアユ釣りの時期に濁り水が発生することも考えられ、これで完了となりました。

結果的に川の流れを変えた工事にもなり、形として残り続けるということでとても達成感の得られる仕事でした!

完成検査がまだ控えてますので、それに向けて書類の最終確認を行っていきます!

災害復旧工事ということで、これからも庄川に災害が起こらないことを願っています。

 

舗装工!

こんにちは!

先日行ったアスファルト舗装工の写真を載せていきます!

今回は舗装厚さ5㎝なので5㎝のバタ角を使います。

アスファルト合材が到着したら到着温度の確認と外観検査を実施し、品質を確認します!

合材は160℃!取扱いに注意です!

舗設にはおなじみアスファルトフィニッシャーを使用します!走行するだけで高さが決まっていきます!

敷き均した場所から一次転圧、二次転圧と行っていきます。

転圧が完了したら舗設作業完了です!

 

半日ほど時間がたち、解放可能な温度か確認を行います。

41℃!到着時160℃から約120℃下がりました!

まだ少し暑いですが、人や車が通るのに影響はありません。

以上!舗装工の紹介でした!

 

いよいよ埋戻しも大詰め!最後まで事故無く終えましょう!

大型連休も終え

こんにちは

皆様大型連休は楽しく過ごせましたでしょうか。

私は特に予定も立てていなかったので県外などには行くこともなく、

しかしせっかくの休みということで砺波の現場ということもあり、チューリップ公園に行ってまいりました。

何やらイベントが行われておりものすごい人数がいました、、。また、屋台も多くでており肉串やクレープなどなど美味しいものを堪能してきました!

初めて行きましたが、美味しいものを食べ綺麗な花も見れて楽しかったです!

 

連休後半は暑いくらいの日が続きましたが、日曜日から季節が逆戻りし、朝晩肌寒い日がしばらく続きそうです。

また、しばらく日中との寒暖差が大きいので体調管理に十分注意が必要ですね。

 

さて、現場の状況ですが、引き続き埋戻し作業です。

5月いっぱいかかりそうです。

 

また、車両の走行やブロック運搬で傷んだ既設舗装の復旧も来週行います。

舗装作業はあまり経験ないのでたくさん写真撮って勉強します!

 

 

新入社員の成長

こんにちは

根固めブロック据付の確認を終え、現場は埋戻しにかかっています!

1日にすごい土量が動くので毎日景色が変わっていきます!

 

また、新入社員くんですが、今回は1人で下請さんと測量してもらいました!

埋戻しの高さを見て重機オペレーターさんに伝える仕事です。

下請さんとのコミュニケーションも仕事のうちです!

根固め工 完了!

こんにちは!

今日は気温が25℃超えていたらしくてとても暑かったです💦

 

現場ですが今日で根固めブロック据付が完了しました!

3/22からなので1か月かかりませんでした!

来週に覆土前の確認立会を受け。許可がでましたら埋めていきます!

埋戻し土量はやはり多いですが、いよいよ終わりも見えてきました。最後まで事故無く終えましょう!

とりあえずは来週の立会に向け出来形チェック、掃除等入念に準備しておきます!

 

また、前回紹介した新入社員君ですが、だんだんと現場の雰囲気にも慣れてきています。

出来形確認では杭ナビ機を使用するのですが、機械の扱いもばっちりマスターしました!

毎日機械を据えてもらって楽しております(^^)

 

ではまた!

新入社員の現場体験!

こんにちは!

天気の良い日も続いて、すっかり暑くなってきましたね!

季節の変わり目の体調管理は大事です!

さて、現場ですが、根固めも残り数えるほどとなってきました。

4/10に根固め据付半分までの立会を受け終えたため、4/11からいよいよ埋戻しを行っています。

ブルで押してあっという間です!

 

また、4月から入社した子がこの太田護岸に来ています!

現場の流れと現場担当者がやっていることを説明して、一緒に行動していました。

丁張を出してもらいました。杭打ちも初めてなので一から教えています!

他にも測量機械の使い方などを教え、すでに扱えるようにもなりました。

しばらくこの現場にいるみたいなので、教えられることをどんどん教えていきます!

また次回!

社内パトロール実施

こんにちは

4月にはいってすぐ現場に社内の安全パトロールが来ました。

持込機械についての指摘を1件されました。

当現場では月に1回のパトロールを実施しています。

新しく入社した方も今回パトロールに参加していました!

入社してすぐでどこを見ればいいのかわからない感じでしたね、笑

少し話をしましたが、土木の知識もしっかりついており真面目そうな印象でした。

これからの成長に期待ですね!

また来週~

今日から4月です

こんにちは

今週は天気の良い日が続きました。

今日から4月です。ついこの間まで雪が降っていた気もしますが、、時間がたつのが早くなってきたのを感じます。

ぼーっとしてたら工事が終わりそうです。撮るべき写真など取り忘れないようにしないとですね。

 

現場の進捗ですが、大体3分の1ほどでしょうか、ブロックが据え終わりました。

だいぶ形になってきましたね~

最初は慣れないブロックを扱うということもあり予定通り進みませんでしたが、手順がわかればやはり早いですね。

根固めブロックは敷設したら隣通しで連結します。連結した後は金具がもう外れないように、ネジ山を潰します。

うっかり潰し忘れが無いように、作業員が青でマーキングし、その後元請が確認したら赤でマーキングするダブルチェックを行っています。

これで安心、夜もぐっすり眠れます。

 

来週末で折り返し半分まで据え終わる予定、まだまだ同じ作業続きますが引き続き事故無く安全に努めます!

また来週~b

いよいよ根固め工

こんにちは

先週までは朝はまだ冷え込んでいましたが、気温もすっかり上がって暑いくらいの日々が続いています。

今日は3月23日、世間ではWBC野球の話題でまだ盛り上がっていますね。

漫画のような熱い試合展開、、、学生時代を思い出します。

 

 

さて、現場の進捗ですが、予定通り22日から根固めブロックの据付を行っております。

取っ掛かりで扱いなれていない製品ということもあり、まだ本調子に進んでいないようです。

また、根固めブロックの運搬も並行して行っております。

後退で通る通路もあるので、路肩からの転落などに注意してカラーコーン等設置、安全運転で努めます!

根固めブロック運搬状況

 

ではまた!

ブロック張~完~

こんにちは!

晴れの日が続き気温も高く暑いほどになってきましたね。

自分はどちらかというと暑い方がいいです。冷たくて指が動かなければ思うように作業できませんからね。

(ちなみに真夏日に同じ質問をされると寒い方がいいと答えます。)

 

さて、現場のほうですがブロック張施工が今週に全て終わりまして、護岸は残すは練石張りのみとなりました。

作業期間1か月と長いようであっという間でした。

材料と生コン車の管理を担当しておりましたが、反省点もいくつかあるので改善していきます。

 

予定では来週から根固めブロックの敷設に入ります。

去年大量に製作したブロックたち、いよいよ出番の時です。

基面整正状況です。

丁張も設置しないとですね。

土日にしっかり休んで、来週からまたがんばります!

ラストスパート!

こんにちは!

気温も高くなって作業の捗る天気が続いております。

現場の進捗ですが、ブロック張工もいよいよゴールが見えてきました。

最初とは打って変わり、作業スピードが格段と速くなりました。

流石は敷設のプロ。

 

上流の終わったスパンから、練石張りの施工も並行して進めております。

業者が多いので、業者ごとに作業区画の明示を行い接触のないよう安全に努めていきます!

ブロック張り施工中!

こんにちは

現在六角修景ブロック張工を施工中です。

敷設状況です。種類も多いので割付図で確認しながら間違えないようにします。

あずさブロックは初めてだという人も多く、なかなか思うように作業が進みませんね。。

敷設したら胴込めコンクリートを打設します。

 

製品間から溢れてきたら生コンが詰まった証拠です。最後に綺麗に撫で上げます。

↑僕です。体験しました。

 

ブロック張施工始まったばかりですが安全に努めていきます!

基礎5型施工

こんにちは。

今回は基礎5型の施工の流れを見ていきましょう!

10m間隔で丁張を設置し~(杭打ちは得意です)

据付~(合図者配置ヨシ!)

中詰めコンクリート~(次々くる生コン車)

コテ仕上げ~(ピカピカに頼みます!)

完了!お疲れ様でした!

ブロック張り施工が近づいてきましたね、、

今回はここまで、ではまた!

最深部掘削!

こんにちは!

本工事でポンプ釜場を除き、一番深い施工高さである5型基礎の掘削を見ていきましょう!

掘削は全てICT機械で行っています。

やはり水が上がってきていますが、ポンプを新たに設置したりしてなんとか対応します。

 

今回はここまで、次回5型基礎施工。ではまた!

練石張り施工

練石張り施工について説明させていただきます!

1.まずは玉石を用意します。

施工場所に近い場所で運搬してあげましょう。

 

2.購入場所の玉石は土砂の上で仮置きされているため、汚れているのが多いです。

1個50㎏~60㎏程ある玉石を手で転がしながら法面に配置するため、手が滑り落石で人に当たったりしたら大事故です。しっかりと洗浄しましょう。

雪も落としましょう

 

3.石積みです。裏込めコンクリートを敷きバックホウで玉石を仮置き→職人の手で選定、配置します。

 

自分も少し体験しましたが、とても難しかったです。AIにはできない匠の技ですね。

 

4.胴込めコンクリートを打設します。目地深さ8センチになるように目安棒で確認しながらコテ仕上げ、掃除していきます。

体験しましたが、果てしない作業で心が折れそうでした。匠の技です。

 

5.冬の間はコンクリート打設完了後、コンクリートが凍結しないように屋根をかけジェットファーネスにて温風を送り温めます。

画像では仮囲い内は11℃、コンクリート内部温度は4.7℃となっています。良いですね。

 

これで1日の流れは終わりになります。翌日に湿潤養生や保温養生を行いコンクリート温度を保つようにしましょう。

 

以上、また次回!

来週から練石張り工

お疲れ様です。

寒くなってきした、暗くなるのも早くて17時には真っ暗です。

体調管理もしっかりしないといけませんね!

 

さて、現場ですが、来週から練石張り工始まります!

施工量が多いので、これから長い闘いの始まりです、、!

練石張り施工前の護岸法面をパシャリ

お久しぶりです!

こんにちは

久しぶりのブログとなります!

10月は仕事も自分としても忙しかったのでなかなか更新できずにいました、、

来週からまた上げていけたらと思います!

 

10月28日の現場(護岸工区)

 

ではまた次回!

お疲れ様です。

台風…

お疲れ様です。

現場のほうは引き続き盛土を行っております。

 

先日の台風14号は被害無し!…とまでは言えませんが、最低限で済んだかなと思います。

よかったー…と思ったらまた台風?!

9月は大変な月になりますね。。

ではまた来週~

台風よ

こんにちは

今日は語ることはありません。

台風被害がないことを祈ります。。

来週また、元気な姿で会いましょう。

それでは!

空からの現場です

護岸工区

こんにちは

先週末から護岸工区のほうで仮設坂路の盛土を行っていました。

盛土と転圧を完了し残すは法面整形のみとなります。

 

関係者以外立ち入り禁止ですのでご理解くださいませ。

短いですが、今週はこれで終わります。

ではまた!

根固めブロック(アクモン)打設折り返し!

こんにちは

7月から打設している根固めアクモンブロックですが、今日で残り約半分となりました!

708個中の340個打設済です。

転置後随時出来形をはかっております。

 

台風が心配ですが、引き続き頑張りましょう!

ではまた!

熱中症対策!

こんにちは!

今回は時季外れになる前に当現場の熱中症対策を紹介します!

テントです!日陰を作ってくれます。

すぐ隣にエアコン設備の休憩所がありますが、大人気です。

やはり自然な空気が良いんですかね?

気温は28℃、テント外は体感34℃でした。

ミスト扇風機!

続いて室内にはいります。特に人気の品を紹介していきます。

クールシート!汗拭きにもってこいですね

シャツミスト!個人的ベストバイです

塩タブレット!美味しそう(食べてない)

ゼリー型のOS-1です!これを使用されるほどの重症者がでないことを祈ります。

 

最近は暑いというよりも雨ばかり降って、降雨対策が大変です、、

動きやすい天気になってほしいです。

ではまた!

休暇も終え

こんにちは!

休暇中、天候が良かったとは言えず心配でしたが、川の水位もそれほど上がることもなく、現場は無事異常なしでした。

私はこの長期休暇、元々インドアなこともあるがやはり今のコロナの状況のなかなるべく多人数での接触は避け、

実家で家族とゆっくりいい休日を過ごせました。(20代職員)

皆さんもいい休日を過ごせたでしょうか?

 

 

さて、引き続き根固めブロック製作ですが、休暇前に現場や道具を整理整頓していたおかげで気持ちのいい再スタートをきることができました。

また来週からまた毎日打設を行います。

天気も晴れてくれるとありがたいです。欲をいえば程よく曇りで涼しげで25℃以下で、

打設前日に型枠を寝かせていくことにより雨水が貯まるのを防いでいます。

底盤部のボルトも少し緩めておけば空いた隙間から貯まっていた水も抜けていくので打設時には常にベストな状態で行っています。

いい週末を。また次回!

夏季休暇!8/11~8/16

お久しぶりです。

元気です。

 

さて、本工事は明日8/11日から8/16日までの6日間、夏季休暇にはいります。

長期休暇となりますので、1日1回、現場職員が現場に異常がないかを巡視します。

最近は天候もころころ変わり、ダムの放流があれば河川水位も急に上がりますからね、、

何もないことを祈ります。

休暇前の現場です。

皆さんも休暇中にゆっくり体を休めてください。

それでは!

来週から根固めブロック生コン打設です

※この投稿は7月22日に作成したものです。

こんにちは!

来週からいよいよ根固めブロック生コンクリート打設にかかります!

まずはアクモンブロックという種類のブロックを作っていきます。

1日17個ずつ打っていき、3日間養生し解体→転置→組立→打設の繰り返しになります。

1日17個×4日(1日目打設分4日目に解体)で68組の型枠を用意しており、毎日打設していきます。

コンクリートの処理が行いやすいよう、打設型枠下にブルーシートを敷いています。

来週から忙しそうです!

ではまた!お疲れ様です。

来週から根固めブロック製作です。

こんにちは。

来週からいよいよ根固めブロックの製作にはいります!

そのためというわけではないのですが、今週はブロックヤード付近に堤防からの坂路を設置していました。

施工状況です。

今日(7月15日)の夕方に坂路が完成しましたが、完成写真はまだ撮っていません、、

 

今週もお疲れさまでした!また来週!

瀬替掘削完了!

こんにちは

ついに瀬替の掘削が完了しました!

幅60m 延長約220m

丁度1か月ほどでしょうか。完了間近に出水があったりと大変でしたが、乗り切りました!

今週はほかにも行事がありそれらが終わって、いまドッと疲れがきました。

土日しっかり休んでまた来週から頑張ります!

それでは!お疲れ様です。

 

梅雨明けらしいです。

お疲れ様です。

猛暑日が続いていますね、、暑いです。

本日30日、関東から九州にかけて「熱中症警戒アラート」なるものが発表されたみたいです。

北陸も暑いよ~~~

 

さて、作業のほうは引き続き瀬替工です。終盤ということで皆さん活気づいています。

 

熱中症対策ですが、作業員全員エアコン設備の重機に乗っていて涼しそうです。

職員のほうは各自空調服や冷えタオル等で対策しています…が、暑いです。

外仕事が現場巡視や出来形確認など急ぎの仕事ではないので、こまめに休憩、水分補給しながらなんとかやっています。

みなさんも熱中症対策、体調管理に努めながらこの夏乗り切りましょう!

ではまた!

保安施設紹介!

こんにちは

今日は瀬替え工区の保安設備を紹介します!

まず現場出入口には看板とバリケードがあります。

 

 

この先、関係者以外立ち入り禁止となります。

坂路には路肩ポールとカラーコーン!

路肩にはご注意を。

そして最後に本工事の影の立役者!

大人気 車載式快適トイレの「のぼるくん」です!

私(20代職員)よりも活躍してます!(泣)

本人はあまり目立ちたくないそうで、隠してます。

内装はこんな感じ!

以上、保安施設紹介でした!

今週もお疲れ様でした。

何の花でしょうか。

ではまた!

3分の1の順調な完了

こんにちは

瀬替工事の掘削も3分の1ほど完了しました!

法面整形状況

法尻の出来形確認をしています。高さ、幅ともにしっかりと確保できていました!

来週は天候が悪くなるみたいなので、土砂崩れ等ないよう法面・重機足場の

点検確認を行ってから作業していきます!

進捗状況

お疲れ様です。

今のところ問題なく工事を進めております!

引き続き瀬替工事です。

今週は雨が多かったですが、庄川は変わらず綺麗な水が流れていました。

人目のつく場所での工事ですので、不安全行動のないよう安全施工で努めます!

 

6月1日工事開始!

6月1日より本工事施工が始まりました!

瀬替の掘削を行っています。

アユの放流もあるので、川の水が濁らないよう細心の注意を図って作業するようにします。

作業終了後に重機をすべて高水敷に移動させ、1日の作業終了となります。

安全施工で日々努めます!