本日の作業 11月11日(金曜日)
本日の作業は、引き続き盛土工、および法面整形工になります。
法面とは、築堤盛土の表面の部分をいいます。
法面整形の後は、表面をコンクリートブロックで覆い、
増水による堤防の崩壊や土砂の流出などがないように仕上げます。
そのため、法面整形はできるだけ平坦に仕上げて、
表面のブロック張工が、より品質の高いものにします。
施工はICT機械を使用し、より精度の高い仕上がりにします。
水位の方は、神通川・大沢野大橋で0.40m、神通川・神通大橋で1.15m
井田川・杉原橋で-0.13mとなっています。平水です
【ICT機械による法面整形】
下図の緑の線が法面になります
ICT技術が出てくる前までは、延長10mごとに仕上がり高さを示す「丁張」
と呼ばれる木の杭と板を組み合わせたものを、法面に設置していたのですが
ICT機械を用いることで、丁張が不要になり、省人化につながっています。
【レーザスキャンによる出来形測定】
出来形の測定にはレーザースキャン測量を行い、法面の仕上がりが、
設計値とどのくらい離れているのかをチェックします。
レーザスキャンを行う範囲ですが、延長は100m程で、1時間ほどで完了しています。
結果はこのようなヒートマップにより判定します
すべて範囲内に収まっています
精度の良い法面に仕上がっています。
(施工業者:たち建設、ICT建機:千代田機電、測量:エイテック)