盛土材採取場所(中小屋砂防堰堤右岸上流)
岩盤を除石するために重機足場となる盛土を行いますが、その盛土材の採取場所は数箇所に点在しています。
最初に採取する場所は中小屋砂防堰堤の右岸上流に仮置きしてある土砂で約12,000m3です。
最初に盛土材の土質試験(密度・含水比・粒度等)を実施した結果、盛土材として使用できる土質ではありましたが
ダンプトラックの走行に必要なコーン指数ではなかったため、ある程度の高さまで盛土した後、
安全性・施工性を考慮し、ダンプトラックで運搬した土砂を不整地運搬車に積替え小運搬をする予定です。
採取場所(中小屋砂防堰堤右岸上流)↓”””””””””””””””””””””””””””””’採取場での土質試験(土砂採取)↓
採取後完了イメージ(現況写真+3次元設計データ)↓
